fbpx
  1. TOP
  2. 未分類
  3. 家具を揃えるには購入?レンタル?サブスク?どれがいい?

家具を揃えるには購入?レンタル?サブスク?どれがいい?

僕は個人的に
南海トラフ地震に覚えて
引っ越しを考えています。

福岡か金沢を検討したり
迷っているところなのですが、

そんな理由で
最近はよく引っ越しのことを
考えています。

僕は引っ越しをするのも
会社員時代まで遡るので、
数年振りのイベントです。

ということで
ここ数日は家具の揃え方について
いろいろと調べていたので
少しお話をしようと思います。

「家具を揃える」

というと多くの方は
ニトリやイケア、無印良品で
家具を購入して揃えたり、

こだわりがあって
北欧の高級家具を
取り寄せる方もいます。

いままでの僕は
「家具を買う」という
選択肢しか無かったのですが、

単純な購入以外にも

「借りる」
「借りてそのまま買い取る」
「売る前提で買う」

いろんな選択肢が
あることに気が付きました。

「借りる」の方法ですが、
家具はレンタルもできます。

レンタルのメリットは
初期費用の安さです。

多くのレンタルショップが
採用しているプランでは、

まず最初に
家具の購入代金の20~30%を
申込金として払います。

しかしこの代金は、
レンタルをやめた場合には
返金されるものなので、

賃貸でいうところの
敷金に当たるものです。

実質の費用は家具の購入代金の
2~5%程度のレンタル料です。

仮に3%のレンタル料だとすると
3年(36ヵ月×3%)で購入代金に達します。

え?
しゅうさん、3年のレンタルで
購入代金と同額になるなら
最初から買った方が良くない?

しかし実は
高級家具のレンタルでは
気に入った家具の場合には

「借りてそのまま買い取る」

ということも可能な契約に
なっていることもあります。

なので、
自分に合う家具かどうかを
レンタルして確認して、

良さそうだと判断したら
そのまま買い取るのもアリです。

その辺りは契約内容を予め
チェックしておくといいですね。

最後には
「売る前提で買う」
という方法もあります。

こちらの選択肢の場合は
それなりに高級ブランドの家具が
好ましいですね。

高級して数年ほど使ったら
そのままオークションで売ったり、
高級家具の専門店で売る
という方法です。

え?売るの?

実はこうした高級家具は
高値で売ることも可能です。

ブランドにもよりますが、
製造から10年以内であれば
かなり高く売れますし、

上手く中古で買えば
ほぼ同値で売れたりします。

そうなれば実質は
無料でレンタルできると
いうことになります。

少しくらい差額が出ても
数年でダメになる家具を買うより
すごくお得に使うことができます。

ぜひご自身に合った方法で
試してみてください。

家具やインテリアが豪華だと
友人や恋人を部屋に呼んで
パーティーをしたくなりますが

いまはコロナの影響で
そうもいかないのが残念ですね。

    
  
酒井集のメルマガはコチラ↓↓
酒井のメイン媒体で、いちばんお得で最新の情報はこちらでのみ配信中です!
最短最速でマイルを貯めてファーストクラス方法をお届け!

⇒ 酒井集メルマガ

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

酒井集のフェイスブックはコチラ↓↓

⇒ 酒井集Facebook

  
  
  
  
  
  

酒井集のインスタグラムはコチラ↓↓

⇒ 酒井集Instagram

  
  
  
  
  
  
  

酒井集のnoteはコチラ↓↓

酒井note

  
  
  
  
  
  
  

\ SNSでシェアしよう! /

注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

しゅう

しゅう

■1980年生まれ
■愛知出身、いま東京
■WEBライター、著者
■今を全力で楽しむ
■フォーカスして動く
■行動力で未来を変える
■健康、フットサル、お寿司、読書、麻雀

その他の関連記事もどうぞ

  • 収入が高い人の特徴は「〇〇性が低い」ことです

  • 人生を動かすにはやるべきことにフォーカスして大量行動するしかない

  • 人生は選択肢が多いほど成功する可能性は広がります

  • ネットビジネスに顔出しは必要か?不要か?

  • 「ありがとう」を「いつもありがとう」に変えてみる

  • あの天才アインシュタインが好んで利用していた脳波とは?